30代男、独身を謳歌する

沖縄県で内科医をしています。生まれた地から遠く離れて生きる日々の記録を綴ります。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

株主優待 エディオン

エディオンから株主優待の案内が届きました。 エディオンは、中部や関西に強みがある家電量販店です。少しだけ、業績に不安が無いことも無いですが、ヤマダ電機よりは振れ幅が小さい気がします。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 5年チャート…

株主優待 ホッカンHD

ホッカンHDから株主優待の案内が届きました。 ホッカンHDは、食缶業界3位で、飲料や食品の缶、ペットボトルの生産と大手ブランドの飲料充填が収益の柱となっている銘柄です。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 株価1600円切ったところを底に反…

株主優待 KDDI

KDDIから株主優待の案内が届きました。 KDDIは、通信業界のナンバー2で、NTTを追いかける存在です。 連続増配24期、という銘柄でもあります。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 5年チャートでは下値を切り上げながら右肩上がりで推移していま…

株主優待 めぶきフィナンシャルグループ

めぶきフィナンシャルグループから株主優待の案内が届きました。 めぶきフィナンシャルグループは、傘下に地銀大手の常陽銀と足利銀を抱えており、茨城と栃木でシェア首位のフィナンシャルグループです。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 や…

株主優待 4℃ホールディングス

4℃ホールディングスから株主優待の案内が届きました。 4℃ホールディングスは、宝飾プロダクト業で、男性へのギフト製品などが少しずつ伸びている銘柄です。 自社製品の優待がもらえますが、男性向けではないですね笑 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャー…

株主優待 沖縄セルラー電話

沖縄セルラー電話から株主優待の案内が届きました。 沖縄セルラー電話は、KDDIの子会社で、沖縄ではシェア5割とも言われている銘柄です。 連続増配23期、という銘柄でもあります。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 直近は株価不安定にもみえ…

株主優待 長瀬産業

長瀬産業から株主優待の案内が届きました。 長瀬産業は、電子材料・合成樹脂等の化学品専門商社首位の銘柄です。 少しニッチな商社株という印象ではあります。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 比較的堅調な右肩上がりです。 5大商社の影には…

株主優待 大和証券グループ

大和証券グループから株主優待の案内が届きました。 大和証券グループは、 国内2位の大和証券を核に資産運用、ネット銀行等を併営しています。 昨年のものはこちら 株主優待 大和証券グループ(8601) - 30代男、独身を謳歌する 【チャート】 5年チャート、6…

株主優待 SBIグローバルアセットマネジメント

SBIグローバルアセットマネジメントから株主優待の案内が届きました。 SBIグローバルアセットマネジメントは、 金融機関の有価証券運用受託が柱です。 金融サービス事業では時価総額第10位になります。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 2024…

株主優待 COTA

COTAから株主優待の案内が届きました。 COTAは、美容室向けヘア化粧品を製造している銘柄です。 高級シャンプーで髪の毛の状態がかなり良くなります。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 長期で見ると、なんだか非常に美しい右肩上がりのチャー…

株主優待 第四北越フィナンシャルグループ

第四北越フィナンシャルグループから株主優待の案内が届きました。 第四北越フィナンシャルグループは、新潟県首位の第四銀行、2位の北越銀行が経営統合した地銀です。 地銀の時価順位は18位(73社中)。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 この1…

株主優待 宝ホールディングス

宝ホールディングスから株主優待の案内が届きました。 宝ホールディングスは、傘下に宝酒造やタカラバイオがあります。 調味料は自炊のお供ですので優待はありがたいかぎりです。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 コロナ禍とその後一回大きな…

株主優待 ジェイグループ

ジェイグループから株主優待が届きました。 ジェイグループは、東海地方を地盤に居酒屋などの飲食店を経営しています。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 コロナ禍とその後一回大きな下落を見せていましたが、徐々に株価が上がっている印象で…

株主優待到着 東海カーボン

東海カーボンから優待カタログより選んだ商品が届きました。 東海カーボンは炭素製品大手の銘柄で、優待品はカタログギフトです。 悩んだ結果、選んだのは20個入りのコモのパンでした。 ふるさと納税で、冷凍庫がパンパンとなってしまい、冷凍品が注文できま…

ふるさと納税 ネギトロ

ふるさと納税で注文したネギトロが届きました。 小分けになっているネギトロを注文しました。 静岡県焼津市の天然メバチマグロのネギトロです。 こんなにちゃんとしたネギトロを家で食べれるなんてなんて贅沢なんだ、というのが個人的な感想です。 数時間前…

保有銘柄株価上がり率ランキング 2024年5月

2024年5月31日の株価を見て、保有株式のランキングを作ってみました。 理由は6月は優待紹介で忙しそうだから、その前に。という気持ちです。 前回分はこちら チャートをもとに、全体像、購入ポイント、個人的着眼点を整理してみました。 なお、振り返りがメ…