30代男、独身を謳歌する

沖縄県で内科医をしています。生まれた地から遠く離れて生きる日々の記録を綴ります。

株主優待到着 東海カーボン

東海カーボンから優待カタログより選んだ商品が届きました。

f:id:Shun19:20240603225701j:image

 

東海カーボンは炭素製品大手の銘柄で、優待品はカタログギフトです。

悩んだ結果、選んだのは20個入りのコモのパンでした。

ふるさと納税で、冷凍庫がパンパンとなってしまい、冷凍品が注文できませんでした。

そうなると常温でも日持ちするもの、朝ごはんになるものが生活の中では優先順位が上がります。

何を頼もうか、悩んだ時の記事はこちら👇

 

【業績】

第1四半期の経常利益が前年同期比で60%減となっており、ちょっと業績に不安があります。

 

【株主還元】

株価:1004.5円(2024年6月3日)

権利月:12月

配当金:30円(利回り 2.98%)

優待:カタログギフト

   f:id:Shun19:20240325220502j:image

   100株を1年以上で2000円(利回り1.99%)、3年以上で3000円(利回り2.98%)になります。

 

総利回りは、1年以上で4.97%、3年以上で5.97%になります。

ただし、自分のような500株保有では、1年以上で3.58%、3年以上で3.98%になります。

3年以上での5000円分商品がもらえる日まで、ただただ待とうと思います。

 

今回届いたパンはこんな感じです。

f:id:Shun19:20240604005235j:image

しばらくは、朝ごはんに困らない生活が送れそうな予感がしています。