30代男、独身を謳歌する

沖縄県で内科医をしています。生まれた地から遠く離れて生きる日々の記録を綴ります。

株主優待 ラオックス(8202)

ラオックス株主優待の案内が届きました。

f:id:Shun19:20240311154207j:image

 

ラオックスは元々は家電メーカーでしたが、現在はギフトサービスのシャディが柱になっています。

確かに、昔は僕の地元横浜にもラオックスがありましたが、気がついたら無くなっていたなぁという印象です。

 

ギフトサービス自体は結婚式や歓送迎会シーズンなどシーズン毎に一定の売り上げはありそうですが、それだけでは中々利益を得ていくのには限界がありそうです。

一方で、株主優待は扱っている商品から貰えているような印象なので、他の会社よりはコストがかかっていまい印象です。

また、一部の株主優待はシャディのカタログギフトらしいです。

 

【チャート】

5年チャート、6ヶ月チャートです。


f:id:Shun19:20240311154903j:image

f:id:Shun19:20240311154906j:image

220-240円程度の低株価で推移をしている状態です。

株主優待を加味すると、220円ぐらいなら購入していても損はなさそうなラインと思われます。

 

f:id:Shun19:20240311162837j:image

ただし、利益は不安定、一株益もかなり微妙な推移をしており、全くもって安心して保有できません

 

ニュース】

あまり大きなニュースはありませんでした。

 

【株主還元】

株価:218円(2024年3月11日)

権利月:12月

配当金:0円(利回り 0%)

優待:カタログポイント

   f:id:Shun19:20240311162138j:image

   優待利回りは100株で4.58%、300株で3.05%、500株で2.75%になります。

 

 配当がないので、優待ありきの銘柄になります。

 僕は今回、ヘルシーオイルギフトセットを注文しました。

 

 優待利回りは悪くないのですが、前述の通り安心して保有できないと判断して、

 今回初めて優待をもらいましたが、1-2月の新NISAで利益が少し出た時に売却しました。

 流石に株価が180円を割り込んでも同じような優待ならば再度購入をするかもしれませんが、

 それならばNTT買い増しの方がずっと安心して保有できそうです。

 

【まとめ】

・優待利回りはよい銘柄

・業績に不安を感じてしまう

・結局、1回で売却した